路地裏

トップ必読

対戦前確認

 

次元確認の段階からゲームは始まっています。

 

◎ドキンダム採用

 

・サイクリタ入り

f:id:code_name:20240403203021j:image

→マジックorバイクの可能性

ラクルスZが入っていた場合はマジックの可能性が若干上がる

 

 

 

・キルホール

f:id:code_name:20240403203656j:image

→バイクです。

 

 

 

ドラグナーの方々

f:id:code_name:20240403204159j:image

モルトNEXT。

グリージーとガイサーガがかなり特徴的。

 

 

 

f:id:code_name:20240403204438j:imagef:id:code_name:20240403204443j:image

→4Cドラグナーぽいのとガイアッシュ覇道ぽいの。

バトガイの有無で判断。

 

 

 

⚠️注意点

①マジック、バイク

→どちらも次元依存度が低く、最悪ドギラゴンX1枚でもあれば戦えるので擬態してくる可能性が一応否定できない。

バイクもクロックを採用しない場合はサイクリタ無しでも問題はない。(勿論ブラフの観点からいくとまず無しな選択ではある)

 

 

 

②デリート系

→該当するのはマーシャルとかダーツ系とかゴスペルとか。

ちゃんとしてる人はミラクルスZを採用してるはずだから、見えたら若干警戒する。

 

 

 

③カード指定リソース系

→自分の場のカードを手札とかマナとかに送ってリソースを伸ばす。

とはいえわざわざ落城とかのために積むことはないだろうからもっぱらインフェル星樹。別に因果関係あるわけではないけど何かと45枚になってることが多いので13番目をみたら意識する。

 

 

 

④水晶転生、ボルシャックサイン

まだまだ数は少ないが、一部場のエレメントを利用して出力を出せるカードが存在する。

f:id:code_name:20240403210509j:imagef:id:code_name:20240403210514j:image

中でも強力なのはこの2枚。

 

 

f:id:code_name:20240403210801j:image

水晶転生は凄まじく、4コストのガチャカードは無限にデッキが成立する。これも正直ちょっと強い。

 

あと、みんながどこまで考えてくるかは謎だけど、ここまでガチャ特化にしなくても4の動きとして使ってくるデッキも組めると思う。

f:id:code_name:20240415182308j:image

例えばこんな感じ。ぶっちゃけ4マナで5のカードを踏み倒すだけでこのゲームは勝てる。

 

ひとまず、禁断入ってるけど次元とかマナを見てもよくわからない、でもなんかデカいカードは見えてるって場合は4コス帯では少し警戒する。

 

 

 

f:id:code_name:20240403211452j:image

ボルシャックサインは、色々と問題点こそあるもののドラグナーやカクメイジンにも一歩も引けを取らない火力を叩き出せるデッキタイプ。

判断を誤ると即死するので存在は認識しておくこと。

 

 

 

f:id:code_name:20240403212120j:imagef:id:code_name:20240403212126j:imagef:id:code_name:20240403212133j:image

一応、自分のエレメントを参照するカードはこの辺もある。流石にないだろうけど。

 

 

 

⑤圧縮

→めちゃくちゃ殴るだけのデッキが圧縮目的に禁断を積むこともある。

 

とはいえ最近のデッキは山一周が当たり前で封印落ちが痛くなりつつあるし、山上数枚だけでゲームする赤単みたいなのも環境から落ちたから最近は稀。いきなり強いデッキの影響で少しは増えるかもだけど。

 

 

 

 

ドルマゲドン採用

 

・順

f:id:code_name:20240403212750j:image

→ルドルフが出てくる人。

 

 

 

・逆

f:id:code_name:20240403213130j:image

→盾がいっぱい増える人。

 

 

 

・順も逆もない人

f:id:code_name:20240403213433j:image

→5色。

レッドゾーンXも入ってる場合はグランギニョールとかの可能性が上がる。

 

 

 

構築拘束が厳しいドルマゲドンなので、ブラフとかはあんまりないがち。初見の次元見せられてもなんとなく何入ってるかはわかるはずだからコマンドのドラグナーは一通り暗記して臨むこと。

 

 

 

◎零龍採用

 

・闇王

f:id:code_name:20240413190237j:image

ニコルボーラスを採用する場合はサイクリタ召喚可能。

 

 

 

・カーディバル

f:id:code_name:20240413190314j:image

ループ証明はわかりやすくやりましょう。

 

 

 

結局次元フルで使うわけじゃないんでお互いをお互いに摺り寄せることは可能で、入ってるカードで判断するのは不可能。ただし、入ってないカードでの判断はある程度効く。ラクルスZ積んでるゼーロはいてもレッドゾーンX積んでないゼーロはいないし、逆も然り。

 

全然無関係な他人の可能性もあるので決め打ちは注意。みんな大好きオービーメイカーさんはいるし、アビスとかサガとか闇のデッキに適当に入ってる可能性も十分ある。

 

 

 

 

◎設置物無し

 

・最強

f:id:code_name:20240415202934j:image

まあ、強いです。

 

 

 

・ いざ、無双仕るxxx

f:id:code_name:20240416183043j:image

実はクロコギア使えばオールイエスハンデス出来るの、どうでも良すぎてみんな知らない。

 

 

 

・ごしぃ

f:id:code_name:20240415203417j:image

まーかわんないす。

 

 

 

⚠️注意点

流石にパターンが多すぎて、頂上組とかまで含めるとまとめるのは無理。

というわけで、特徴的な次元になりがちなカードをピックアップ。

 

①最終龍覇+α

f:id:code_name:20240415204914j:imagef:id:code_name:20240415204919j:imagef:id:code_name:20240415204926j:imagef:id:code_name:20240415204932j:image

どれもこれも単色の域を超えた汎用性を誇るカードであり、「緑さえ入っていれば」どんなデッキに忍び込んでいてもおかしくないカード達。

 

とはいえボロフとロージアに関しては流石にガイアールとガイハートを装備するための赤抜きで採用すると汎用性がガタ落ちするため、赤が無さそうな見た目は少し怪しんだ方がいい。(ガイオウバーンはデッドアックスでしかつかないので惑わされないように)

ガイハートが入ってないけどドラグナーっぽい次元の場合は、もしかしたらハラグロXがいるかもしれない。

 

アマテラスに関してはどの色も装備出来るのでもうなんでもあり。

 

 

 

②能力コピー

まだまだ数は少ないけど、相手のカードの効果を奪えるカードが存在するのでそれ用の胡散臭い次元もあったりする。

f:id:code_name:20240415210340j:imagef:id:code_name:20240415210348j:imagef:id:code_name:20240415210354j:imagef:id:code_name:20240415210359j:imagef:id:code_name:20240415210405j:image

 

まあ見かけるのはマーダンロウとギョウ、ギリギリでタブララーサまでだろうけど、ドラグハートは入ってるのに勝利リュウセイとか勝利ヴォルグまで入ってるみたいなの見かけたらこれらのカードも頭に入れておくこと。

 

 

 

 

大体見かけそうなのはまとめられたかなと思います。

今週末、皆さん頑張ってください。

 

 

 

 

☆今日の一曲

STEP UP !  /  蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ

f:id:code_name:20240415211200j:image